ヤマハのマジェスティー125。

既に絶版のバイク。

ただこのマジェスティー125、ヤマハはヤマハでも台湾ヤマハ。

今でこそ台湾ヤマハ製のバイクが国内(日本)ヤマハで販売されていたりするけど、

このマジェスティー125は国内ヤマハでは販売していなかったので基本的に輸入車。

国内ヤマハで販売されているものはもちろん国内ヤマハが責任をもってアフターフォローするけど、

これはそうはいかないのです。

そうはいかないとどうなるのか?

部品入手もままならないことがあります。

ただこれもまたゴチャゴチャしているんだけど、マジェスティー125の部品に関しては部品番号を指定してオーダーすると国内ヤマハから取れることがあります。

ただ部品番号を自分で調べてオーダーしないといけなくて、尚且つ間違いのないきちんとしたパーツリストがはっきりしない事が多いので、部品オーダーはちょっとドキドキ。

お客さんにはそのへんをご理解してもらったうえで修理の対応をさせてもらっています。

今回のマジェスティー125も部品オーダーが絡む修理。

センタースタンドが折れてしまったとの事。

サイドスタンドがあるのでまだいいけど、普段停めるところの足場が悪いのでセンタースタンドがないと不便らしい。

折れてしまってブラブラしちゃうから、

こうやって何とか引きずらないようにして登場されました。

外してみると、、、

ガッツリ折れてしまっているので当然部品交換。

幸いなことにマジェスティー125のセンタースタンドはどの年式でもグレードでも調べた限りではどれも共通で同じ部品番号。

ほぼ間違いない部品番号なのでその部品番号で打ち込んでみたら、

見事に引きあたりました。

これで普通に取り寄せができる。

早速オーダーして届いた部品。


これに元のスタンドからストッパーを移植。

そして車体に組み付けます。

車体に合わせて右のボルトを取り付けて仮止めし、

左のボルトも取り付けてから左右とも本締め。

そしてスプリング組み付け。

もちろん可動部にはグリスは塗ってますよ。

そして確認。

動きもスムーズで問題なし。

これで修理完了。

今回は部品がすんなり取り寄せできて間違いなかったからよかったけど、

この手の輸入車系はすんなりいかない事もあるので

乗ってらっしゃる方は気をつけようがないけど気を付けて下さい。